子育て支援センター
子育て支援センター
お知らせ
子育て支援センター スタッフの日記
作ってくれたにゃんっ!!
2020-08-18
皆さまこんにちは。
今日も暑いです
支援センターはエアコンさんが頑張って、換気をしながらも
一生懸命ひろばを冷やしてくれています
みなさまのおうちでも、「今年はエアコンの冷えがわるいわぁ~」なんて
思っているのではないでしょうか
そんな時は、支援センターでクールシェア。
いかかです?
今日は、ひろばに遊びにきてくれたお友達とそのママが、ひろばの遊具を使って
大きなおうちをパパっとつくってくれたんです!すご~いっ!!
スタッフは目から鱗っ
さむにゃごはさっそく入りにいっちゃった。
毎日暑くて、お外に行くのも危険なくらい。
そんな日は支援センターに遊びに来ませんか?
メッセージBOX受付中です。
皆様からのこの夏の乗り切り方などもおしえてくださいね!
メッセージはこちらを ぽちっとしてね。
バカンス楽しんできたよ!
2020-08-17
皆さま、こんにちは!
先週はセンターの環境整備と消毒の為、ひろばは閉所し電話相談のみ行っていました。
連日でとても暑い毎日ですが、皆さんはどんな風に過ごしていましたか?
今はリモート?動画配信?色んなことができるようですね、動物の動画や、親子の遊びの動画、映画や、スポーツの中継だったり、今までにない事も増えてきましたね。
しばらくお休みをしていた、さむにゃごはというと、、、、
お取り寄せしたり、沖縄や、ハワイ、リゾートの動画を見まくり、観光をたのしみながらバカンスを楽しんできたにゃん!
日焼けこそしなかったけど、、、リフレッシュできたので、今日からまた頑張るにゃん♪
センターで待ってる~
センターの利用には予約が必要です。お電話お待ちしています。
メッセージはこちらに送ってくださ~い。
さむにゃごお出かけシリーズ 寒川町観光協会にお邪魔しました♪
2020-08-11
こんにちは!
今回のお出かけシリーズは、寒川町にある観光協会にさむにゃごとお邪魔してきました
観光協会では、寒川町、湘南地区のイベントや寒川ならではのおすすめの場所など情報を発信しています。
そ・こ・で さむにゃごが、とてもワクワクする情報を見つけてきましたよ。
毎年、寒川で冬のひまわりが満開になり観賞と摘み取りを実施しているけれど
今年は、同じように開催が出来ない事から、「コロナに負けるな!おうちで冬のひまわり」
寒川町での種まきに合わせて、各ご家庭で、みんなで一緒に、冬のひまわりを育てませんか!?
という、イベントを開催中との事。※詳細は、観光協会HPをみてね
9月になったら、さむにゃごとひまわりプロジェクト!!やるにゃんっと、早速、一袋お買い上げ!
ママとお子さんと一緒に蒔いたひまわりが、可愛く咲いたひまわりを想像すると、ワクワクしてきました。
支援センターでの種まき日程が決まりましたら、また、お知らせしますね!
関東地方に熱中症警戒アラートが出されているとの事。
今週は、熱をためず、水分補給して過ごしてくださいね
引き続き、お問合せBOXから、皆さまのメッセージ、受け付けています。
メッセージは コチラ
さむにゃごは明日からバケーション♪なんだって
と言う事で、さむにゃごブログは17日まで、お休みさせていただくにゃん!
さむにゃごお出かけシリーズ 水道記念館へ行ってきたよ!
2020-08-07
こんにちは
今日も天気予報では、熱中症危険度 厳重警戒との事
お子さんもママも、熱をためないよう、水分を取って過ごしてくださいね!
毎日暑いにゃ~ん
涼しい所であそびたいにゃ~ん
暑くてわがままになっている、さむにゃごを連れて、寒川の水道記念館へ行ってきましたよ。
水遊びが出来る水道記念館は、毎年賑わっていましたが、今年は予約制で時間入れ替え制で開所しているとの事。
館内、外の園庭もとても広いですが、人数制限で密を作らず
体験ブースには消毒のブースもいたるところに設置され
利用される皆さんに安心していただけるよう心がけているとの事でした。
また、近々 見学に行った町内施設の特集で水道記念館の事もUPするので
お楽しみに!
さむにゃごはというと...お外の小川に大興奮!
おっとっと落っこちないでよ~!
ちびっこと同じ!遊ぶことが大好きなさむにゃご
皆さんの夏の楽しい遊びはどんなことしてる!?
良かったら、教えてくださいね
メッセージは コチラ で受付中!
今日のさむにゃごお出かけシリーズは・・・寒川総合図書館!
2020-08-06
皆さま こんにちは
今日のお出かけさむにゃごは、寒川総合図書館です
さむにゃごが初めて足を踏み入れた図書館は!の連続だったみたい
「図書館スタッフの皆様といーっっぱい写真をとったにゃんっ!!」って
大喜びのさむにゃご
今日はその一部だけ、ちょっとお見せしちゃいます
図書館紹介はただいま絶賛作成中!楽しみにしていてくださいねっ!
入口には消毒。さむにゃごも慣れたものです。
2階にはDVDコーナーもあり、お子様向けのDVDもたくさん。
さむにゃごもどれにしようか悩んでます・・。
絵本コーナーもとにかくたくさん。季節の絵本もあります。ベビーちゃんからお兄ちゃんお姉ちゃんまで、みんなが
楽しめる絵本がいっぱい!!
「どんな絵本を借りたらいいのかな?」
「この本、どこにあるんだろう・・・。」
そんな時は、図書館スタッフの皆様に声をかけてみてください。
温かい、なんだかほっとする気持ちになるスタッフの方ばかりです。
そんな寒川総合図書館に、本を探す旅に出かけてみませんか?
この本、おすすめ!!など、メッセージBOXで受付中。
ぜひ一押しをおしえてくださいね!メッセージはこちら
PS
昨日のブログ、パソコンの不具合により写真しかUPできずでしたが、今日は快調!昨日のブログもチェックしてみてね!