子育て支援センター
子育て支援センター
お知らせ
子育て支援センター スタッフの日記
駐車場の看板
2020-05-25
こんにちは
今日は何と!支援センター駐車場に新しい看板を取り付けました。
この看板は町内にお住いの管 泰二さんが書いてくださいました。とても見やすく素敵な看板で
スタッフ皆で大喜びです!ありがとうございましたメッセージBOXはこちら
お知らせです!
2020-05-22
こんにちは今日も曇り空…。気温も少し低いですね。皆さん体調崩していませんか?
今日は支援センターから皆さんへお知らせがあります!
5月25日月曜日より来所相談を開始します。電話で予約をしていただき1組ずつ支援センターひろばでおはなしを伺います。
まだまだ、心配な時なので支援センターも換気や除菌は今まで以上に徹底します。
利用者の皆さんもマスクの着用や来所前の検温にご協力お願いします
まずはお電話でご予約くださいね
電話相談やメッセージBOXは引き続きお受けしています。ご連絡お待ちしています。メッセージBOXはこちらへ
やらにゃい宣言
2020-05-21
皆様 こんにちは。
今日はというか今週はお天気ぐずぐず、
しかも寒い日が多いですね。
なんだか気分もとなりがちです。
今日はスタッフ、発見したんです。
こんな日のさむにゃごは・・・。あまり動かない。
そうなんです。
こんな日って、あってもいい。
毎日、家事育児を当たり前にやることが日常になってるって、
本当はとってもすごいことだと思うんです。
おなかがすくとご飯を用意、眠くなったら、その準備。
それ以外の時間、自分だけの時間。
すきなこと、だらっとすること、
やっていいと思うんです。
「そんな時間とりたいけどとれない!!」
そんな思いも、メッセージBOXや☏で、スタッフに届けてください。
メッセージは こちら をぽちっとすると、
メッセージBOXにとびます!
折り紙おろうよ!
2020-05-20
こんにちは
今日は少し肌寒いですね。
今月支援センターでボランティアさんをお招きして、折り紙講座をする予定でした。
ボランティアさんも皆さんと一緒に作るのを、とてもとても楽しみにされていましたので、
中止になりとても残念です。そこで教わった「遊べる馬」を紹介します。
途中までは鶴の作り方と同じですが、そこまで皆さんおれるかな?
途中二か所に切り込みをいれます。
切り込みのところを広げるのがちょっと難しいけど、どうかな?
出来上がった馬のしっぽを使って一回転させてみて~上手く着地できたら大成功
さむにゃごが大きい馬を作ってくれたので、親子の馬になりました。
広告紙、新聞紙でつくったら、もっと大きいお馬できるかも・・・
楽しんでみてね。
支援センターでもまた一緒に折り紙で遊べる日を楽しみにしています。
分からなかったら、連絡ください。いつでもセンターにおりますよ。
メッセージは こちら
お空を見てるよ
2020-05-19
こんにちは
今日は強い雨が降っていましたね。少し晴れ間が見えた時、
パシャパシャさむにゃごが窓から見えるお空の写真を撮っていました!
「あの雲は笑ってるにゃん あっちの雲はお友達が手をつないでいるみたいだにゃん!」
スタッフも一緒にお空をながめてみました。
「おいしそうなクリームパン!あちらの雲はタコ焼きみたい!」食いしん坊なスタッフは食べ物にばかり見えちゃった
みんなのおうちの窓からはどんなお空が見えるかな?
日常の事、子どもの事など ママ達の声を出せる場所として
メッセージBOXを開設しています。
皆様の声を聞かせてね
メッセージは コチラから