子育て支援センター
子育て支援センター
お知らせ
子育て支援センター スタッフの日記
鯉のぼり
2020-04-28
みなさん、こんにちは
去年支援センターのひろばに登場した鯉のぼりを、
今年も飾りました。
今は空を泳ぐ鯉のぼりみたいに、
自由に外に行けるようになる日が来ることを
祈るばかりですね。
支援センターのスタッフは、
いつでも
ここにいますよ。
今日はその思いを鯉のぼりに乗せて・・・
みんなの所に届けっ
ちこちゃんにしかられた・・・?
2020-04-27
さむにゃごも 「STAY HOME」
皆さんはおうちでどうしていますか?
さむにゃごは ちこちゃんの福笑いをつくりましたよ。
でも最後は‣・ちこちゃんに「ぼ-っといきてんじゃねえよ」としかられて
見てみぬふりしていたお掃除を始めたようです。
マスク買えないね。
2020-04-24
こんにちは
今日はいいお天気ですね。
感染予防のマスクがなかなか買えない不安な方もいらっしゃるかと思います。
特にお子さん用のマスクもなく、、あったとしても付けるのをいや~~だったり、、
ママ達は困っていないかな?
お子さんの好きなハンカチや布で遊びながらマスクで予防ができたら安心かな?
週末につくってみてね。
電話してね
2020-04-23
こんにちは今日はいいお天気にゃん
あれあれ?誰とお電話してるにゃ?スタッフさんたら楽しそう。まさか…私用電話?お仕事中にけしかにゃん!注意するにゃん!
さむにゃご「これこれ先ほどの電話の件にゃんだが…」
スタッフ「○○君のママからだよ~♪○○君おしゃべりが上手になったんだって!おうちにいることが多くてママも大変。パパはお仕事に行ってるし大人とゆっくりおしゃべりしたいな~と思って支援センターにお電話くれたんだって!ママや○○君の近況をお話してくれたんだよ」
さむにゃご「そうだったのにゃ…。あれ?でもお電話は相談を受けるんじゃないのかにゃん?」
スタッフ「相談はもちろんお受けするよ。でも相談じゃなくてもママがちょっとおしゃべりしたいな~という時に気軽にお電話してもらっていいんだよ」
さむにゃご「そうだったのにゃ~勉強になったにゃん!」
みなさん、新米スタッフのさむにゃごは勘違いしてたにゃん
お気軽にお電話くださいにゃ~